概要
本年度末で認証期限を迎える皆様に
お知らせしています。
認証日が
平成29年4月1日~平成30年3月31日の皆様
当初認証日が平成29年4月1日~平成30年3月31日の皆様は、本年度末で京都再エネコンシェルジュの認証期限を迎えます。
認証の更新をご希望の方は、更新認証研修会を受講していただくことが必要です。
・5科目のうち、科目1と科目5が必須受講科目です。
・科目2・3・4は自由受講です。
・試験はありません
1京都再エネコンシェルジュ認証更新について
研修を受講した方を京都府が京都再エネコンシェルジュとして更新認証します。
○研修受講料:無料(講習テキスト(1,500円)の購入が必要です。)
○平均受講時間:約2時間
2 本年度はオンライン型(e-ラーニング)研修です。
A日程/B日程とも約1か月間の開催期間です。
お好きな時間にご自分のペースで受講していただくことができます。
必須受講科目は全2科目です。受講時間は約2時間です。
A日程:2020年12月14日(月)~ 2021年1月18日(月)
B日程:2021年 2月 1日(月)~ 2021年3月 1日(月)
3 京都再エネポータルサイトまたはEメールでお申し込みください。
裏面のお申込み方法をご参照ください。お電話でのお申込みはお受けできません。
お申込み受付後、e-ラーニングのURLをお知らせします。
申込期間内にお申込みください。
A日程申込受付期間:2020年11月27日(金)~ 2020年12月11日(金)
B日程申込受付期間:2021年 1月15日(金)~ 2021年 1月29日(金)
4 受講料は無料ですが、資料代1,500円が必要です。
お申込み受付後、京都府から指定の振込用紙をお送りします。金融機関窓口にて振込をお願いします。
入金確認後、テキストを郵送いたします。
入金確認は、ご入金後10日程度かかります。お早目にご入金ください。
5 認証までの流れ
6 チラシ
(PDF 1Mb) こちらからダウンロードください。
7 申込み方法
2通りの申し込み方法があります。
(1)京都再エネポータルサイトの申込ページから申し込む
https://kyoto-saiene.net/entry2020/
(2)下記の事項を記載したメールを事務局に送付する
メールアドレス:saiene@eco-linx.jp
メール件名:更新認証研修会申込
①氏名
②氏名フリガナ
③電話番号(日中に連絡のとれる番号をご記入ください)
④Eメールアドレス
⑤振込用紙及びテキスト送り先住所
⑥会社名
⑦会社業種
下記の選択肢からご記入ください。
A:太陽光発電設備販売・施工
B:太陽熱利用設備販売・施工
C:木質バイオマス設備販売・施工
D:建築関係(住宅販売・設計等)
E:個人
F:その他(具体的に )
⑧お申込み研修日程
・A日程:2020年12月14日(月)~2021年1月18日(月)
・B日程:2021年 2月 1日(月)~2021年3月 1日(月)
⑨認証番号
<申込時の注意事項>
※ご記入いただきましたメールアドレスに、3営業日をめどに申込み受付確認の連絡を致します。
※いただいた個人情報は、京都再エネコンシェルジュ認証制度に係る目的の範囲外では使用しません。
※申込み受付確認のお知らせが届かない場合は、お手数ですが下記事務局までお問合せください。
研修 問合せ・申込先
京都再エネコンシェルジュ 認証制度検討委員会事務局
〒619-0225 京都府木津川市木津川台9丁目6番地 (エコリンクス(株)内)
電話: 050(3116)6900
FAX: 050(3153)3007
メール:saiene@eco-linx.com