補助金・規制情報

京丹後市

補助金

2023年2月27日更新

太陽光と蓄電池

■補助金額
太陽光 市補助金1万円/kW(最大10万円)府補助金1万円/kW(最大4万円)
蓄電池 府補助金1万5千円/kWh(最大9万円)
※補助対象経費の2分の1の額を限度とする

■申請
受付終了
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

自給型発電システムのみ

■補助金額
太陽光 1万円/kW(最大10万円)

■申請
受付終了
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

蓄電池システムのみ

■補助金額
蓄電池 1万5千円/kWh(最大9万円)

■申請
受付終了
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

木質燃料利用システムのみ

■補助金額
木質燃料利用システム 5万円(定額)
(対象経費50万円以上)

■申請
受付終了
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

事業用太陽光発電システム

■補助金額
再資源化システム 1万円(定額)
(対象経費5万円以上)

■申請
受付終了
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

再資源化システム

■補助金額
太陽光発電 3万円/kW(上限30万円)

■申請
令和5年1月27日(金曜日)まで(必着)
詳細は下記の窓口へご連絡ください。

■申請窓口
市民環境部生活環境課
TEL:0772-69-0240

規制

規制の情報はありません

外部リンク

京都府

京都府地球温暖化防止活動推進センター

cool choice

ページの先頭へ